モバイルバッテリーの捨て方・処分方法!店舗で回収はしてもらえる?

モバイルバッテリーの捨て方・処分方法!店舗で回収はしてもらえる?

モバイルバッテリーをデバイスに合わせて買い替えたりして、知らず知らずのうちに増えてしまっている事もあると思います。

もう使わないバッテリーをいざ処分しようと思っても、「不燃ゴミ、乾電池と一緒に出してもいいのかな」と捨て方が分らずに悩む方も多いです。

そこで今回はモバイルバッテリーの正しい捨て方を紹介しますが、くれぐれも不燃ゴミとして捨ててはダメです。



すぐに粗大ゴミを大量に回収可能!
「片付けエージェント」は激安料金で全国・即日対応可能♪
 

粗大ゴミの処分でお困りなら、民間の粗大ゴミ回収業者に依頼しましょう!

自治体だと一気にたくさんのゴミは回収出来ませんが、「片付けエージェント」なら激安料金で「すぐに」大量のゴミを回収出来ます。

\全国・即日対応可!今なら28%OFF♪/


モバイルバッテリーの捨て方・処分の方法

モバイルバッテリーの捨て方・処分方法!店舗で回収はしてもらえる?

不燃ゴミとして回収できないモバイルバッテリーですが、正しく処分するためのリサイクルに出す4つの方法を紹介します。

①自治体で回収

自治体によっては庁舎や関連施設に回収ボックスを設置している場合があります。

自治体のホームページを確認する事で、身近な場所に回収ボックスがある事も確認できるので一つの手段です。

②JBRCの回収ボックスに出す

JBRCは小型充電式電池のリサイクル活動を推進している団体です。

全国の協力店や協力自治体に回収ボックスが置いてあるので、JBRC公式サイトを検索して、お住いの近くに設置している店舗がないか確認してみると良いです。

リチウムイオン電池の他にもニカド電池やニッケル水素電池の回収が可能ですが、対象となっているのはJBRC会員企業製のものだけなので注意が必要となります。

また解体されたものや破損しているもの、膨張や水漏れしたものは対象外となっています。

③携帯ショップで回収

携帯キャリアの実店舗でもモバイルバッテリーを回収している場合があります。

中でもソフトバンクはJBRC会員となるため店舗によっては回収ボックスが設置してあるところもあります。

その他のキャリアの場合は、直接店員に渡す方法が主流です。

④メーカーで回収

モバイルバッテリーで有名なアンカーでは、自社製品のものに限り回収しています。

インターネットから申し込み、バッテリーを返送すればいいので、近くに処分する場所がない場合はオススメの方法です。

家電量販店での回収

モバイルバッテリーの捨て方・処分方法!店舗で回収はしてもらえる?

リサイクルとして捨てる方法として家電量販店でも受け付けているところもあるので、今回は3店舗を例に挙げて紹介していきます。

①ヤマダ電機の場合

膨張しているものや激しく劣化しているものでも、下処理の必要もなく無料で引き取ってもらえます。

ただし、そのまま回収ボックスに入れると危険なので、一度店員に確認すると良いです。

リサイクルマークの付いていないバッテリーは回収不可となっているので注意が必要です。

②ケーズデンキの場合

解体・破損されたものや膨張や水漏れしたもの、ハードケースに入っていないラミネートタイプのものは回収が困難です。

安全のため、1個ずつの回収を行っており、金属端子部分はテープなどで絶縁した状態で受け付けています。

また店内のカウンターで回収をしています。

③ヨドバシカメラの場合

ヨドバシカメラでは回収したバッテリーを一度倉庫へ送ってからリサイクルに回す都合上、全店舗共通で膨張したバッテリーは回収をしていないです。

ただし、壊れていないものやリサイクルマークの付いていないバッテリーでも無料で回収してくれます。



すぐに粗大ゴミを大量に回収可能!
「片付けエージェント」は激安料金で全国・即日対応可能♪
 

粗大ゴミの処分でお困りなら、民間の粗大ゴミ回収業者に依頼しましょう!

自治体だと一気にたくさんのゴミは回収出来ませんが、「片付けエージェント」なら激安料金で「すぐに」大量のゴミを回収出来ます。

\全国・即日対応可!今なら28%OFF♪/


モバイルバッテリーのお得な捨て方は?

モバイルバッテリーの捨て方・処分方法!店舗で回収はしてもらえる?

処分しようと思っているモバイルバッテリーがまだ劣化していない場合は、リサイクルだけでなくリユースという方法もあるので2つのホウホウについて紹介していきます。

①リサイクルショップを利用する

中古販売業者によっては、モバイルバッテリーを買い取ってくれるところがあります。

特に高性能なモデルや大容量のモデルは需要があるので問い合わせてみると良いです。

②ネットオークションやフリマアプリを利用する

利用する場合の注意点として輸送途中で事故が起きないように、発送時には梱包などを行い、気を付ける必要があります。

またトラブル回避のために出品するのは新品か新品同様のものに限った方が良いです。

モバイルバッテリーの回収先がどうしても見つからない場合は?

モバイルバッテリーの捨て方・処分方法!店舗で回収はしてもらえる?

リサイクルマークの付いているものや、見た目にも異常がない場合は、先述したリサイクルやリユースの方法で無料で回収先が見つけやすいかと思います。

しかし、膨張してしまっているバッテリーなどは、リサイクル回収を断られてしまう場合も多々あります。

リサイクルを断られた場合、最後の砦として考えられるのが、有料で引き取ってくれる民間の廃棄物処理業者や不用品回収業者です。

お住いの地域の行政窓口で、持ち込み可能なところや自宅まで回収に来てくれる業者を紹介してもらえる場合があるので確認してみると良いです。

気を付ける点として、膨張したモバイルバッテリーを郵送や宅配便で送る事は大変危険なので、持ち込み回収が基本となります。



すぐに粗大ゴミを大量に回収可能!
「片付けエージェント」は激安料金で全国・即日対応可能♪
 

粗大ゴミの処分でお困りなら、民間の粗大ゴミ回収業者に依頼しましょう!

自治体だと一気にたくさんのゴミは回収出来ませんが、「片付けエージェント」なら激安料金で「すぐに」大量のゴミを回収出来ます。

\全国・即日対応可!今なら28%OFF♪/


モバイルバッテリーを捨てる時の注意点

モバイルバッテリーの捨て方・処分方法!店舗で回収はしてもらえる?

モバイルバッテリーは自治体で回収が難しいと判断されるほどに危険性が隠れているものです。

ここでは、捨てる前に確認する項目、捨てる目安や寿命について紹介します。

①電池に異変がないか確認する

まずは、バッテリーの状況を把握する事で、フル充電するまでに時間がかるようになってきたら劣化のサインです。

また、バッテリーが異常に発熱する、異臭がする、変色する、膨張しているという状態になっていると危険性劣化のサインなので早めの処分をオススメします。

特に膨張しているものは、発火の危険性があるので、すぐに使用を中止する事が重要です。

②電池の種類を確認する

現在、販売されているモバイルバッテリーは、リチウムイオン電池が主流となっていますが、古い物ではニッケル水素電池やニカド電池などが使われている可能性もあります。

電池の種類によって処分方法が異なるため、電池本体に印刷されているマークや取扱説明書などで、きちんと確認する事が大切です。

③絶縁してから出す

乾電池、充電池、モバイルバッテリーなどは、他のバッテリーと金属部分が接触する事によりショート、発熱、発火を起こす危険性があります。

リサイクルボックスなどに出す時には、安全性を考慮して金属部分をビニールテープやガムテープまたはセロテープなどを貼り付けて絶縁する事が重要です。

まとめ

ここまでモバイルバッテリーの捨て方を紹介してきましたが、これほどにも複雑とは知らなかった方も多いと思います。

自治体の家庭ゴミとしては出せないので、回収ボックスを活用したリサイクル、販売してリユースという方法の検討が必要です。

また購入する時にあらかじめ捨てやすさを考慮する事も大切で、アンカーなど回収システムが確立しているメーカーやJBRCに加盟しているメーカーの製品であれば安心です。

いずれにしても、モバイルバッテリーの状態を見て、正しく安全に処分する事が必要となります。



すぐに粗大ゴミを大量に回収可能!
「片付けエージェント」は激安料金で全国・即日対応可能♪
 

粗大ゴミの処分でお困りなら、民間の粗大ゴミ回収業者に依頼しましょう!

自治体だと一気にたくさんのゴミは回収出来ませんが、「片付けエージェント」なら激安料金で「すぐに」大量のゴミを回収出来ます。

\全国・即日対応可!今なら28%OFF♪/


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

\全国・即日対応可!今なら28%OFF♪/
すぐに大量のゴミを激安価格で捨てたいなら
片付けエージェントの詳細はこちら
\全国・即日対応可!今なら28%OFF♪/
すぐに大量のゴミを激安価格で捨てたいなら
片付けエージェントの詳細はこちら