車を安全に走らせるために定期的な部品交換が必要です。
車のエンジンを起動する上で欠かせないバッテリーも、その部品の1つです。
交換作業を終えた時、使用済みの車のバッテリーをどのように処分すればいいのか、この記事では廃バッテリーの処分方法について詳しく紹介していきます。
粗大ゴミの処分でお困りなら、民間の粗大ゴミ回収業者に依頼しましょう!
自治体だと一気にたくさんのゴミは回収出来ませんが、「片付けエージェント」なら激安料金で「すぐに」大量のゴミを回収出来ます。
\全国・即日対応可!今なら28%OFF♪/
バッテリーを処分する前に知っておきたい事
実際に車のバッテリーを処分する方法を紹介する前に、より処分方法が分かりやすくなる情報を2つ紹介します。
①バッテリーを処分するタイミング
化学反応を繰り返すことにより、バッテリーは寿命を迎え、品種にもよりますが2~3年が目安です。
バッテリーの性能が落ちると「エンジンが掛かりにくくなる」「走行中にライトが暗くなる」「パワーウィンドウの動作が遅くなる」などの症状が現れます。
通常は充電する事でバッテリーを元に戻しますが、もし充電しても回復しない場合は交換・処分が必要です。
他にもテスターの結果でも判断でき、一般的な12Vのバッテリーでは13V以上あれば問題ないと判断できますが、12.5Vを下回ると寿命が近く12V以下になると交換が必要です。
②過放電にも注意する
バッテリーは頻繁に放電と充電を繰り返すと寿命が短くなりますが、もう一つ過放電する事も大きな要因です。
過放電とはバッテリー上がりの事でエンジン停止後にライトを付けっぱなしにしたり、ACC状態でカーオーディオを聴き続けたりすると起こります。
バッテリーを使わない時も自然放電するため、長期間使用しなかった車も過放電を起こす可能性があるので注意が必要です。
特に冬場、車に乗らないという方が起こしがちで、目安は1~3ヶ月です。
一度でも過放電するとバッテリーの寿命が縮まり、再び過放電を起こしやすくなるため、その時は交換や処分を検討するようにします。
バッテリーの捨て方・処分の方法
車のバッテリーは多くの自治体で特殊ゴミとなり、テレビや冷蔵庫などと同じように回収を依頼しても断られます。
交換方法ににも寄りますが、後述する方法での処分が必要です。
また不法投棄すると「廃棄物の処理及び清掃に関する法律」の第16条に抵触し、5年以下の懲役か1千万円の罰金が科せられます。
①オートバックスで処分する
オートバックスでは新しくバッテリー交換をした際や持ち込みでの回収の場合でも処分してもらえます。
バッテリーを処分してもらう手続きとして
1.店舗カウンターへ行き、スタッフに廃棄について伝える。
2.スタッフに持ち込む場所を指定してもらい持ち込む。
また、出張でのバッテリー交換も行っています。
②イエローハットで処分する
イエローハットでは店舗でバッテリー購入・交換した際だけでなく、持ち込んで廃棄をお願いする事も可能です。
店舗により異なりますが出張交換を行っているところもあるので確認が必要です。
③ガソリンスタンドで処分する
ガソリンスタンドでも廃バッテリーの処分を受け付けているところがあります。
ただし、完全セルフのスタンドでは回収できない事もありますが、フルサービスを行っているところなど、ほとんどのガソリンスタンで回収してもらえます。
③不用品回収業者を利用する
不用品回収業者でも危険物を扱っている業者であれば、ほとんどのところで回収ができます。
業者によっては出張回収してくれて、他の不用品もまとめて引き取ってもらう事ができるのがメリットです。
費用面は他の方法よりも高額ではありますが、その他のメリットとしても、「即日回収可能」「宅配可能」などのメリットが沢山あります。
粗大ゴミの処分でお困りなら、民間の粗大ゴミ回収業者に依頼しましょう!
自治体だと一気にたくさんのゴミは回収出来ませんが、「片付けエージェント」なら激安料金で「すぐに」大量のゴミを回収出来ます。
\全国・即日対応可!今なら28%OFF♪/
バッテリーを捨てる費用・料金は?
捨て方 | 料金 |
オートバックス | 処分費用は持ち込み・交換ともに無料です。
店舗交換の場合は工賃として税込550円~掛かります。 出張交換の場合は出張と交換料金が発生し2,750円掛かります。 |
イエローハット | 処分・回収にかかる費用は無料です。
店舗交換の場合は工賃として税込550円~掛かります。 出張対応可能店舗の場合は交換工賃と出張料金が発生します。 |
ガソリンスタンド | 店舗によって料金は様々で無料のところもあれば有料の場合もあります。 |
不用品回収業者 | 業者によって異なりますが、費用の相場は500~1,000円程度です。 |
自分でバッテリー交換した時の処分は?
車のバッテリー交換の工賃費用を少しでも抑えたいという方は、自分で交換する事もできます。
必要な物は新しいバッテリーとドライバーだけのため、休日など都合の良い日に自宅で作業できます。
①車のバッテリーの交換方法
まずはバッテリー内のガスを抜くために、車のエンジンを切ってから30分以上放置します。
次に車のキーを外した後に、ボンネットを開け、バッテリーからマイナス端子、プラス端子の順で外す事が重要です。
その後、バッテリーを固定する金具を外し、電解液がこぼれないように気を付けながら水平に持ち上げます。
古いバッテリーを取り外した跡の汚れを取り除き、外す時とは逆の手順で端子を取り付け新しいバッテリーを取り付けます。
②自力交換後の廃バッテリー処分
自分で交換した後に出る廃バッテリーを処分する時は、新しいバッテリーを購入した店舗に持ち込むのが最も一般的です。
先述したように無料で処分してくれるところもあれば、買い替えと同様に500円程度の費用が発生する場合もあります。
一部のネット通販でも廃バッテリーの回収が可能で、交換後に連絡すると回収業者が訪問してくれるところもあれば、宅配便で送るように指示があるところなど様々です。
粗大ゴミの処分でお困りなら、民間の粗大ゴミ回収業者に依頼しましょう!
自治体だと一気にたくさんのゴミは回収出来ませんが、「片付けエージェント」なら激安料金で「すぐに」大量のゴミを回収出来ます。
\全国・即日対応可!今なら28%OFF♪/
バッテリーを処分する際の注意点
車のバッテリーを処分する際は、取り扱いに注意が必要です。
車のバッテリーに使われている希硫酸は通常の硫酸に比べると濃度は薄いですが、それでも30%以上あります。
交換はもちろん、廃棄の際もこぼれないように慎重に取り扱う事が重要です。
①火気厳禁
鉛と希硫酸の化学反応はエンジンが掛かっていない状況でも、車からバッテリーを取り外していても、常に起こり続けています。
その度に微量の水素ガスが発生しているため、火気厳禁です。
特に屋外に放置する場合、自分では注意していてもタバコのポイ捨てなどで火災に発展する可能性もあるので、一時的に置くときであっても注意が必要です。
②絶縁テープで金属との接触を遮断
廃バッテリーは車を動かすだけの力はなくなっても、電池としては引き続き能力は持っています。
そのため、廃バッテリーであっても電気を通す金属製品などが、プラスやマイナス端子に接触すると、ショート、発火したりする恐れがあるため、端子には必ず絶縁テープを巻いておくと安心です。
③解体厳禁
廃バッテリーは重さがあり、処分方法によっては費用が掛かりますが、自分で解体するのはダメです。
希硫酸によるヤケドや失明、ショートによる爆発の危険性があります。
まとめ
車のバッテリーは2~3年ほどで寿命を迎え、その都度交換が必要です。
廃バッテリーは交換を依頼した業者や新品を購入したショップなどで回収可能なため、不法投棄にならないよう正しい方法での処分が大切です。
コメントを残す